願わくば、みかんの花咲く里で

間もなく80歳。笑いながら、怒りながら、もしかしたらべそかきながら、自分を励まして生きていく記録

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

そうだ、今日はハロウィンだったんだ!

今、那覇で「第7回世界のウチナーンチュ大会」というのが開かれており、きのうがその前夜祭のパレード、今日が開会式だった。「ウチナーンチュ」というのは、沖縄人と言うことで、これは世界各地に移住した沖縄人が5年に一度、沖縄に帰ってくるというイベン…

飲み物各自持参の歓迎会

研修生が来て1か月経った昨日・10月28日、2度目の歓迎会が行われた。 この南米移民子弟を研修に招待するプロジェクトを企画実施しているのは、東村役場の企画観光課である。先週、村民も交えた役場全体の歓迎会が、会議室で、飲みもの(水)だけで、シンプル…

初めて食べる「マコモダケ」

郵便局に用事があり、その帰り、道の駅「サンライズひがし」に寄った。 この辺りは東村の銀座と言おうか、霞が関・永田町と言おうか、役場、福祉会館、保育所、郵便局、駐在所、図書館などなど村の中枢を司る建物がある。といっても、これらは隣接しているの…

いったい、だれが悪いのか?

南米研修生に日本語を教え始めて3週間経った。 1週間経った時、研修生から「月・火の午後は授業なしにしてほしい」と要望が出た。 「えっ!」 耳を疑った。自由なことがしたいのだそうである。 今回、私が東村役場から仕事として頼まれていることは、研修生…

「ハナキン、なんですか?」

:せんせい、「ハナキン」なんですか? :えっ、誰が言ったの? どこで聞いた? 研修生たちが滞在する民宿のおばさんに聞いたらしいのです。 そう、昨日は「花金」でした。でも、ぐったりと疲れて、夕食食べたらすぐ寝てしまいました。今、研修生との間に何…

レストラン「森のふくろう」

研修生たちと、ちょっと離れたところにお昼ご飯を食べに行った。 こんな山の中に~~?と、いうほど山の中にある。 その名も「森のふくろう」 3年前に、夕食を食べに行こうとパンフレットで探し当てたところだが、その時は、街灯もない真っ暗な道をくねくね…

研修生の紹介ポスターを作る

日本語の語彙も少しずつ増えてきたので、先週、役場のみなさん、役場を訪れる村民の皆さんに研修生のパーソナリティを知ってもらおうと、 ポスター作りをした。 「どんなことを紹介したいか」……そんな難しい相談は無理。こちらで決めます。 「趣味」、これは…

東京の自宅に帰るのに8時間半!!😥

ここ沖縄東村に来てまだ2週間なのに、11月初めにどうしても東京に帰らなければならない用事があって、往復の航空券をGetすることになった。でも、その前に、今日はバス停を探して、時刻を調べる必要がある。 そんなこと、NETでできるでしょ! 確かにそうだけ…

ラリサ🥰「ここに毎日来たいです」

むらにはビーチがたくさんあるが、その自慢のひとつが、このウッパマビーチ。 「ウッパマ」とは沖縄語で「大きい浜」という意味だとのこと。 役場の研修生担当のMさんが、「村内めぐり」の日にここウッパマビーチに連れてきてくれた。ものすごく暑い日だった…

生活立ち上げ、まだ途中

沖縄東村に来て1週間たったのに、ちゃんと生活準備ができないうちに研修生たちが到着したので、私はまだ生活立ち上げの途中 このアパートは築2年と新しいので、部屋は新しくても、生活必需品の準備がすごくアンバランス。例えば、前書いたように、掃除道具、…